全身の連動性

投球障害肩を予防するには

いわゆる肩関節(正式には肩甲上腕関節)の柔軟性が低下すると投球障害肩を発症するリスクが上がることがわかっています。

さらに、円滑な投球動作には、上部体幹(胸や肩甲骨周り)の柔軟性が必要ですが、特にテイクバック時に上部体幹がしっかり回旋できていることが肩関節動作に大きく影響します。

上部体幹回旋がしっかりできていれば、胸を張った投球動作になるのに対し、上部体幹回旋動作が不良な場合、いわゆる「手投げ」になってしまい、投球障害肩の発症リスクが上がります。

野球選手には(野球選手だけでなく全ての投球動作を伴う競技でも)、胸周りや肩甲骨周りの柔軟性が必要不可欠なのです。

筋力で力まかせに投球しても、パフォーマンスは上がらないし、投球障害肩・肘を発症するリスクは上がります。

ソフトバンクの千賀投手が良い見本ですが、結局いかに人間工学的に効率的な動作で投げることができるかが、その選手の優劣を決める大きなファクターになると思います。

そのためには、最低限の柔軟性や安定性を持った体になることが大前提です。

動くべきところがしっかり動き、安定して動くべきでないところは安定している。

それができて、初めて流れるような美しい動きが実現でき、それは即高いパフォーマンスとなって現れるのです。

これは、投球動作に限らず、全てのスポーツで言えることだと思います。

トップアスリートの動きは、例外なく「美しい」のです。

そのためには、技術練習の前に、まずはその効率的な動きを実現できる体を作らなければなりません。

私(院長)が、常々、基礎トレーニングが重要である、と言う理由はそこにあるのです。

「こんなに練習してるのになぜ上手くならないんだ?」とお悩みの方は、上手くなれない体、である可能性が高いのです。

 

岡山県津山市下高倉西824

0868-29-3909

 

当院の公式ホームページはこちら↓

  • この記事を書いた人

院長 大門信一郎

OKはり灸マッサージ院長。 はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の国家資格有。 体のゆがみと自律神経を整える鍼灸師。 鍼灸治療の他、痛くない整体や、心地よい力加減のマッサージも好評です。 なかなか良くならない症状にお悩みの方の力になれれば幸いです。 【OKはり灸マッサージ公式サイト】 岡山県津山市下高倉西824 TEL.0868-29-3909 休業日◇月・金・祝日

-全身の連動性
-

© 2024 OKはり灸マッサージ公式ブログ Powered by AFFINGER5