1. HOME
  2. 適応症
  3. パーキンソン病の症状を楽に過ごしやすくする施術
タグ パーキンソン病

パーキンソン病の症状を楽に過ごしやすくする施術

 

パーキンソン病とは

パーキンソン病は、脳の機能異常によって、体の動きなどに障害が現れる病気です。

脳内のドパミンが減少してしまい、体を動かそうとする力が弱まり、 運動の調節がうまくできなくなるといった症状が現れます。

人が体を動かそうとする時、脳の大脳皮質から全身に、 運動の指令が出されます。この指令を調整しているのが神経伝達物質「ドパミン」です。

 パーキンソン病になると、黒質に変性や障害が起こり、 ドパミンが十分に作られなくなってしまいます。

なぜこのようなことが起こるかというパーキンソン病の根本原因は、今のところ分かっておらず、根本的な治療法はありませんが、進行を防ぐためには、 医療機関での早期の治療開始が重要な病気です。

近年では、効果的な薬が開発されており、 薬が効いている間は症状を改善し、症状の進行を遅らせることがでます。

早期に治療を始めるほど、症状の改善効果が高く、日常生活も大きな支障なく過ごせるようになります。気になる症状がある場合は、神経内科を受診してみましょう。 

パーキンソン病の症状

  • 安静時の手足の震え

    安静時に手足(特に手指)が細かく振線する症状です。

    初期には、体の片側の腕から現れることが多いです。

    ピルローリングと言って、丸薬をまるめるような運動が特徴的です。

  • 筋肉が硬くなって動きが悪くなる

    筋肉の緊張がとれず、脱力してリラックスすることができなくなるため、筋肉が硬くなり、スムーズに体が動かせなくなります。

    そのため、歩行が不安定になったり、つまづきやすくなったり、ゆっくりした行動になります。

  • 動作が少ない、遅い

    筋肉の緊張がとれず、体が動かしにくくなるため、動作が少なくなったり、小さくなったり、遅くなったりします。

    また、表情が乏しくなったり、文字が小さくなったりすることもあります。

  • バランスがとれない(姿勢反射障害)

    初期にはあまり目立ちませんが、経過とともに、体のバランスをとることが難しくなります。

    重心がくずれると転倒しやすくなるので、十分な注意が必要です。

その他の症状

  • 精神症状
    抑うつ症状

  • 自律神経障害
    便秘・排尿障害・むくみ・発汗・起立性低血圧など

  • その他
    不眠・痛み・しびれ・嗅覚障害・疲労・複視・体重減少など

パーキンソン病の症状は、何年もかけて、ゆっくりと進行する病気です。
初期に多いのは、安静時の震えです。安静時に手足が震え、動作をしていると止まるのが典型的です。

また、パーキンソン病に似た症状が現れる、別の病気もあり、それらは、「パーキンソン症候群」と呼ばれています 。

パーキンソン病と鍼灸マッサージ治療

鍼灸マッサージは、パーキンソン病の補完療法として取り入れられています。

パーキンソン病の治療としては、医療機関にかかることは大前提ですが、 鍼灸マッサージを併用することで、より症状を緩和させ、進行を緩やかにする効果が期待できます。

鍼灸マッサージによって、痛みを緩和させたり、体の動きがよくなったり、 筋硬直が改善されるケースは多くあります。

特に、施術直後に、震戦・無動・すくみ足が軽減する例が多くみられます。

また、パーキンソン病では、姿勢が前や横に傾く事があります。

その姿勢が習慣化すると、腰などに痛みが生じるだけでなく、 体にゆがみが出てしまい、腰だけでなく他の部分にも痛みが出ることがあります。

鍼灸マッサージは、こういった症状の予防・緩和効果に優れています。

また、鍼灸治療は自律神経に働きかける作用がありますので、 パーキンソン病に多い、便秘や排尿障害などにも、良い効果が期待できます。

鍼灸によるパーキンソン病の症状緩和のメカニズムは明らかになっていませんが、 マウスによる実験では、鍼灸治療によって線条体のドーパミン欠乏が軽減したという報告もあります。

パーキンソン病は、症状を改善させながらの長い付き合いが求められる病気ですので、 少しでも日常生活が過ごしやすくなるようなお手伝いを鍼灸マッサージで行いたいと思っています。

電話受付 AM7:00~

治療案内

その他、幅広い症状に対応しています。